美容科 通信課程

AMBIの通信課程では、
幅広い年代の方々が
それぞれのライフスタイルに合わせて
美容師免許を取得しています。

教材による通信授業(自宅学習での報告課題提出【レポート】)と
面接授業【スクーリング】を3年間行い、美容師国家試験の合格を目指します。

通信課程のサイクル

通信課程サイクル

通信課程を選んだ理由

・手に職をつけたい。
・理容師免許を保有しているので、美容師免許も取得したい。
・お店のメニューを増やしたい。
・福祉美容の仕事に携わりたい。
・まつ毛エクステ施術のために、美容師免許を取得したい。
・もう一度自分の夢を追いかけたい。

通信授業【レポート】

入学後に(公社)日本理容美容教育センターより配本計画に従って直接自宅へ教科書が配本されますので、それぞれの報告課題(レポート)を期日までに(公社)日本理容美容教育センターに提出し、添削指導を受けます。

3年間で全13課目・36通(中学校卒業者は全16課目・45通)

面接授業【スクーリング】

主に月曜日に行います。また、3月や8月は月曜日以外のスクーリング日が設けられます。

従事者3年間・305時間

非従事者3年間・610時間

● 従事者と非従事者の違いについて

[従事者]・・・美容所で勤務している方 ※本校に「美容業務従事証明書」を提出してください。
[非従事者]・・・美容所で勤務していない方

美容師国家試験受験までの流れ

2022年
秋入学の場合

2022年10月 入学

2025年8月 実技試験

2025年9月 筆記試験

2025年9月 卒業

2023年
春入学の場合

2023年4月 入学

2026年2月 実技試験

2026年3月 筆記試験

2026年3月 卒業

募集要項

募集学科

美容科 通信課程

定員

35名(男・女)

修業年限

3年

入学資格

(1)高等学校、専門学校、短期大学、大学等を卒業した者
(2)中学校卒業や高等学校中途退学の者

受付期間

● 2022年秋入学の場合
2022年8月1日~2022年9月30日

● 2023年春入学の場合
2023年2月1日~2023年3月31日

※定員に達し次第締め切ります。
※郵送は“簡易書留”で発送してください。
※出願書類を本校へ直接持参される方は、平日 午前9時~午後5時まで受け付けております。(土・日・祝日除く)

選考日

●2022年秋入学の場合
2022年9月

●2023年春入学の場合
2023年3月

※選考日は出願書類到着後に個別に通知します。主に月曜日に実施します。

出願書類

(1)入学願書(本校指定用紙)
(2)最終学歴の卒業証明書など、卒業年次が証明できる書類
(3)写真3枚(縦4㎝×横3㎝) ※1枚は願書に貼付

選考方法

面接試験

選考料

20,000円 ※選考日当日に持参してください。

選考結果通知

選考後、10日以内に本人宛に郵送で通知します。

入学手続き

入学試験に合格した方は、結果通知の指定された期日までに手続きを完了してください。

学納金と納入期日

学納金と納入時期

※上記金額に教材費は含まれておりません。必要分を購入していただきます。
※3年次に以下の金額が別途必要です。
・美容師国家試験受験料25,000円および器具レンタル料3,000円
・卒業諸経費7,000円
・同窓会入会金2,000円
※納入された学納金は返納出来ませんので、ご了承ください。
※納入日が土・日・祝日の場合は金融機関の翌営業日とします。
※中学校卒業や高等学校中途退学の方は、入学時に別途10,000円が必要です。